人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ヨガセラピスト?2年コースはきついわ~
宿題がはんぱでなく…埋もれている近頃です。来月は私のプレゼンの番がまわってきます。あ~ストレス。ヨガを習いストレスと戦うとはかなり皮肉なものですね。これまでいかに体と心のことを知らなかったか…我ながら呆れます。ベーシック200時間のららら~基本中基本の資格だけでは到底わからなかったので、やっとじっくり勉強できて嬉しい限りです。ヨガって深いのですよね。毎回のセッションで痛感してます。

人前で教えるっていうのはやはりきっと誰でも緊張するものです。私などグループクラス前はかなり緊張し、心臓バクバク、神経きりきりですが… ある先生のおかげで人様に教えること自体にやっと慣れたというか…この緊張感があるからこそ、毎回初心忘れべからずと肝をすえて教えられるわけでしょう。クラス後毎回感じるすがすがしさや達成感、そして生徒さんの晴れ晴れしたスマイルを目標にモーチベーションを保ちます。それが、それがです。このトレーニングですと、参加者が皆プロのインストラクターなので、皆最低限度200時間のヨガアライアンス認定資格持ちではないですか?中では私なんかと違いもっともっと真剣にヨガをライフワーク、キャリアとして、ヨガで生計を立てているスタジオオーナーさん方やかなりのベテランテイーチャーの方々の中で良い刺激を受けてます。でもそういった方々の前プラス2-3人の講師、たまには医師や整体師の前でのプレゼンなので、汗たら~とかなりの恐怖感をのりこえなければ…30人ぐらいのインストラクターを教えなければならないセッションはもう今から…緊張で凹みそうです。
ヨガセラピスト?2年コースはきついわ~_b0223575_3321473.jpg

ヨガセラピスト?2年コースはきついわ~_b0223575_3355345.jpg

週末はずっとヨガセラピスト集中講座、ワークショップでした。ヨガセラピー又はヨガセラピューテイクスとは?ヨガインストラクターはフィットネスやエステワールドで活躍し、ヨガセラピストとなると医療機関と提携してクライアントのヒーリングパワーを甦えさせるお手伝えいを特殊な個人個人に合ったヨガプログラムを通して提供するといった使命が第一です。トレーニングは念入りで、200時間の資格は勿論、その後500時間か800時間の更なる専門的なトレーニングが必要になります。その目標に向けかなりの時間と労力の投資をその資格獲得にあてているこの頃の私です。何故又私がこのハードなコースを?フィットネスヨガは好きですが、やっぱり楽しいとか、居心地良いっといった境地だけでなく、それを超えたヨガ本来のゴールを追求したいのです。

それは何?ヨガ哲学で説かれているように、ヨガとはこの先、近い将来、遠い将来、必ず待ち伏せる避けられない苦しみをどうにか乗り越えるためのテクニックだったりノーハウだったり…:

ヨガのバイブル、ヨガスートラ (2.16)の一応著者、パタンジェリによると、
克服すべきは 今の執着、そして未来の苦悩をいかに避けるか、それがヨガ。
To be avoided is (heyam) pain or suffering (duḥkham) not yet come (anāgatam)…
いかにもがいても避けられない苦痛や苦労は皆いずれは直面するわけですが、どうやってそれは軽減するか、回避するか…が本命です。となると普通皆が抱く不安とは?頭に浮かぶのが…”私は病気にならない”はちょっと強がりに聞こえ…かえってリアルに、”誰でもいつかは病気にかかる。でも病気になっても希望を捨てない。西洋医学でも東洋医学でもあらゆるメソッドで完治する。自己治癒を強化する。”加齢は自然で当たり前、怖くない。””死ぬのも怖くない。”と言った調子で人間なら皆いつかは抱える不安や恐れに立ち向うことができるように日頃プラクティス。ヨガを通してそういった軸強い、ぶれないパワーをつけたいのです。(夏バテで具合悪くひーひーしていた私が言うのはヨガをさぼっていたからと…痛いほど感じ取りました。はい。反省~)

毎回、テーマがあり、それに沿っての道のりを辿ってきて、今回で半年弱…まだまだです。もうベーシックの解剖学はマスター?したつもりで、今回はRESPIRATORY SYSTEMと言ったわけで日常にアクセスできる呼吸法。又呼吸困難になる喘息持ちの方々や呼吸が浅くお困りの方々を対象とした呼吸法といった特別ニーズの方々対象のヒーリング法、そしてそういったトラブルを避けるための健康の方でも回避するための予防用呼吸法などなどかなりの種類があるのですよね。皆実践し自らの感覚を磨いていくといったエクササイズでした。自律神経失調症などに大きな効き目があるのですが、全くの健康体でも不調を避けるために、より健康意識をたかめるためレギュラーにやっていきたいものです。スッゴイパワーフルな白髪のエレガントな雲の上から下りてらした天女様みたになテイーチャーで彼女のオーラてただものではなく…ヨガテイーチャー歴40年ってわけで…すらっとした鍛えられた体だけでなく精神的な面でやはり違いますね。あの名門カリフォルニア州立バークレー大学で身体に障害がある大半車いすで日常を過ごす不自由な方々にヨガを提供されたりレギュラークラスだけでなく社会奉仕的な活動もされてます。(車いすからおりるのですよ~ボランティア数人によって無理ないヨガポーズで体の部分、部分解していくそうです、まさに快適でしょうね、日常生活で自由に体を伸ばしたことがないような方々にとってはまさに天国。)身体障害者に癒し体験を提供する毎週のクラスの上、全く反対に新米ママとキッズのヨガを教えたりレギュラークラスだったり…活動範囲が半端なくは~と頭が下がりました。マザーテレサみたいな感じですね、ヨギバージョン。

リードされる瞑想は、この頃だれでもできます~リードの台本棒読みってものではなく、ほどばしるのですよね、彼女の心の泉から…湧き出るようなトーク。なので無理なく自然にすっと深ーく入れるのは彼女の澄み切った凛としたヴォイスが適切な誘導トークでもってガイドしてくれるおかげ。やはり山あり谷ありの豊かな人生をヨガに捧げた方からの指導は大らかな、ヴァイブレーションというか、慈悲深い寛容性に満ち…落ち着きます。気合からしてしっかり軸があり、芯が強く…でもつねに謙虚で優しい。しかも体のこわばり、懲りや痛み、肩の力みなど徹底的にヨガプロセスで抜き、ゆるゆる~でもじっくり心身リチャージでスッキリ。体はほぐれ心地良く、けど頭はいやにシャキッと!効きます!!凄い!!!
ヨガセラピスト?2年コースはきついわ~_b0223575_3394534.jpg
これまで2-3回のセッションはアーユルベダだけでなく、実際に医療機関に関わる医師でもあるヨガテイーチャーを迎え徹底的にお勉強。その後は肉体的というかフィジカルなヨガもするのですが、やはり健康メンテナンスは動の陽、静止の陰の要素のバランスで…ベル*バクスター医師は東洋と西洋の医学をブレンドされ、MDであるのは勿論、東洋医学もかなり深く学ばれた鍼灸師でもあり、両方のシスタムを理解した上でヨガのプログラムを組んでいくので安心。こういったドクターヨガテイーチャーって鬼に金棒なのですが、私は実はアーテイストタイプの直観で教えていく、親近感がわく先生も、スピリチュアルな癒しが感じとれ大好きです。時と場合のニーズによってでしょうか。ヨガコースというものは。子育て、介護、仕事などからくるストレス、疲労、体調不良、うつっぽさ、時差ボケ、心配事や不眠に悩まされている場合は安らかなレストラテイブヨガで回復し、しなやかな体を養いたいのであれば、陰ヨガなど、体力、スタミナをつけ、心拍数あげ、筋トレでしたらヴィンヤサヨガでやる気アップ…使い分ければ万能です。

ヨガがごく普通のジムフィットネスと違うのはそのマイドフルネス、呼吸法をとりいれた内面的な浄化効果、精神的な強化でしょうか。最終的には懲りなく、無理なく心地よく瞑想の境地にたどり着けるための計算された手法としてルーツは5000+年前。紀元前古代文明から改善と進化を遂げ継続されてきたすごーい健康法です。中国から伝わった気功や霊気なども定期的に取り入れると相乗効果を得られるのでそちらにもお世話になりながらレギュラーに気長にやっておきたいものです。何よりも笑顔を忘れず、楽しく、ジョイフルにですね。(このドクタージョークなど飛ばして…かなりの知識を惜しみなくシェアしてくださいました。超困難な解剖学のネーミングをまるでシェークスピアではないですけれど、面白おかしく紹介してくださったので、眉間のしわをよせなくてもすみ…フェーシャルヨガっぽく表情豊かに、ニッコリ、あはは~と言った感じで吸収してきました。人体は複雑ですが、基本的にどうやって喜ばせるか…解決法の鍵はセラピカルヨガを徹底的にスタデイーし、このような充実されたカリキュラムを受講してきたセラピストが握ってます。そのセラピストは医療関連のケアとコラボで…西洋医学ではノータッチの大切な部分を穴埋めしていきクライアントのトータルな健康管理のお手伝いをしていきます。そのために他のボデイワーカーやその他のエキスパートを時には紹介していくわけです。チームの一員としての心得ですので、間違っても自分がヒーラーだなど恥ずかしくって言えなくなるものです。あくまでもインテンションは心と自然治癒力を高めるヨガのヒーリングパワーを伝授し、ご自分でも簡単におうちヨガが正しくできるようにその人にあったプロトコールをお教えし…ニーズに合わせアシストします。ヨガはグループクラスで鏡の自分に批判したり、自分を人に比べあれこれ競い合うものではないのです。グループクラスであれば、和を育むような人と人との繋がりを重視し、居心地いい場を心掛けたいものです。

一歩お外に出ると競争社会である再認識…だからこそ、スタジオ内は自分を労わる神聖な空間であって欲しいです。いわばリフレッシュしてリニュアル:)
by Ananda-Balasana | 2016-06-29 03:36 | Yoga & Health
Certified & Registered Yoga Alliance Instructor:自然治癒力を高めるヘルシーライフ志向*カリフォルニア西海岸ジョイフル人生をCELEBRATE!全米ヨガアライアンスTT200+キッズ&アドバンスR&R認定トレーナー
by Ananda-balasana
メモ帳
For English Version of this Blog, Click:英語版ブログスタート!
このブログに掲載されている記事、ライティング等、写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。リンクなどはウェルカムです。
検索
タグ
ブログパーツ
最新の記事
復活…シリコンバレーのスタジ..
at 2020-08-17 10:09
サンフランシスコ空港
at 2020-08-13 03:47
ブログジャンル
海外生活
美容・健康
画像一覧